もしパソコンを買おうとしている20代に現役エンジニアがアドバイスをするとしたら

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

わたしは大学生のときに初めてパソコンを買ったのですが、結構を公開しました。今まで5台くらいデスクトップPCやらノートパソコン買ってまして、
また、会社ではエンジニアをしていて、PCのスペックというものは人より詳しくなりました。

小さな企業にいた経験もあり、プログラミング、動画編集、画像編集、WordやExcel等のOfficeソフトで書類の作成といろいろやってきてます。

この文章ですが、現役エンジニア向けには書いてません。エンジニア以外に向けて書いてます。

パソコンを購入するときに真っ先に考えるのは重さだと思う

わたしがPC買って後悔したのはPCは軽ければ軽いほど良いと思ったことです。
なぜなら、思いと持ち運びが大変だからです。

最初に購入したPCは2.1kgありました。かなり重たかったです。PCを運ぶときは電源アダプターも必要なのでこれに300gくらいのアダプターを持っていくので2.4kgはあったと思います。
大学の往復はもちろん、ゼミの合宿で遠方にいくときとかかなりうんざりしました。

PCは軽いの書いましょう。2kg以上のPCは今でも普通に売ってますが。どうしても書いたいなら覚悟しましょう、肩こりますよ。

保証があるものを買おう

パソコンにはまれに初期不良を起こすものがある、正規店で買えばすれば返品できるのだが(もちろん領収書は必要)、中古ショップで売っているものだと、そうではないものがある。

仮に中古品を買うときは初期不良矢故障をしたときはどのような保証しているか聞いてみよう。

例えば以下のようなことだ。

  • 初期不良が出た場合はどのような対応をすればいいか
  • パソコンの部品(例えばストレージやマザーボード)がリコール対象になった場合の対応について

これら質問に対して店では対応できずメーカー問い合わせという場合はメーカーの問い合わせ窓口に経緯を説明してちゃんとサポートしてくれるかを確認することをおすすめします。

余計なソフトが入っているものは極力選ばない

これ行ってしまうと日系メーカーほとんど外れてしまいますが。余計なソフトが入っているPCは買うのやめましょう。

ソフトが立ち上がるときPCのパワーを使うのでPCの立ち上がり時間が遅くなってかなりイライラします。

店員に最初から入っているソフトはどんなものがありますか?と聞いたり展示品を見て中身を見て確認しましょう。

スペックの優先度は個人的には メモリ > CPU > ストレージ(SSD、HDD)

予算の問題で求めるスペックが購入できないとするのであれば、メモリ、CPU、ストレージの優先度でPCを探します。

ここでメモリとは、CPUとはという詳しい話は割愛させていただきますが、

郵便配達でいうと、CPUが配達員やバイク、メモリがバイクの荷台で、ストレージが事務所だと思います。

配達員の能力やバイクの性能がいいことに越したことはないのですが、バイクに入る量が多ければそれだけ一回に配達できる量が増えます。かりに配達員がそこまでスペックよくなくても一回に運べる量が多い方が効率的なような気がします。

そのため、メモリ最優先、CPUは購入する範囲で買えるものです。ストレージは容量は気にしませんが、SSDのものを購入します。

郵便配達の話に戻りますが、HDDは昔ながらの事務所、SSDは最新鋭の事務所だと思ってください。郵便物を見つけるスピードが違います。

最近、SSDとHDD混載のものを見かけますが、その場合はどこでHDDを使うかを尋ねた方がいいと思います。

結局どんなスペックがおすすめなのか?

重めの画像編集や動画編集、PCゲームをしない前提の最低スペックを紹介します。

  • 重さは1kg前後
  • メモリは最低でも8GB、CPUはCore i5以上、ストレージはSSD256GB
  • ディスプレイサイズはお任せだが10〜13インチ

上記スペックを満たせば、 Wordをひらきながら、インターネットで調べ物をするところから、簡単な結婚式とかで流れる簡単な動画作成くらいはできると思いす。

逆にできないことは、本格的なアニメーション動画を作ったり、複雑な動画編集はできないと思います。あとオンラインアクションゲーム見たいのは難しいかもしれません。

WindowsかMacか

これは難しいところですが、正直好みの問題です。

Windowsの方がオフィスワーカー向け、Macがデザイナー、プログラマー向けでしょうか。

絶対、Windowsが必要な場合というのは、WordやExcelのVBA・マクロを利用する場合はWindowsを書いましょう。MacでもWord・Excelが使えますが、少し挙動が違うようです。

プログラミングを学びたいという方はMacがおすすめです。正直どちらでもプログラミングはできるのですが、教材がMac向けのものが多いからです。

Macを買うなら整備品がおすすめです。

整備品とは初期不良品はAppleが修理をして再度売り出す、中古品のようなものです。ただし、Appleが自社の品質基準に則り出しているので、品質は中古屋で売っているMacと比べ物にならないと思います。

以下がMacの整備品です。製品は在庫次第なので、欲しいものがある場合はこまめにチェックしましょう。

https://www.apple.com/jp/shop/refurbished/mac

あとは自分のフィーリングで

あとフィーリングで買ったらおそらく3年は使うとおおいます。

3年間使って後悔しないものを書いましょう

あと、量販店で買うより、ネットで買った方がお得な場合もあるのでいろいろ調べた方がいいですよ。

SNSでもご購読できます。