英語の勉強を始めてみたけど、「文法」「単語」がわからない。
でも、本を買って勉強は続かない。
そんな経験ありませんか?今回紹介するWEBサービスはどれもスマホで一回2,3分くらいで出来てしまうので通勤中などにお手軽に学習することができます。
わたしはこれで20日続いて今も継続中です。
英語学習を60日継続することができました!!
そこで「iknow!」「Duolingo」「スタディサプリENGLISH」を実際に60日使ってみた感想、
続いている理由を書こうと思っています。
語彙力を上げられるiKnow!
URL:https://iknow.jp/
アプリ全体:★★
独自のメソッドを使って語彙力を強化する英語学習サービス
ユーザのレベルに合わせて、単語の意味の選択問題(英→和、和→英の両方)や穴埋め問題(英単語の穴埋め)を解いていく方式、問題の解説はなく英単語、英熟語を覚えるまでひたすら解いていく。
よく言うと繰り返し学習できて、語彙力が増えていく悪くいうと問題の解き方が単調だし、解説がないため文法力は上がらない。
語彙に関してはTOEIC対策だけでなく、TOEFL対策もできるのがよいところ
単語の意味がわからなくて英語が頭に入って来ない人はおすすめです。
文法の学習:★
穴埋め問題があるのだが、動詞であれば時制や三人称、名刺であれば単数、複数を含めて回答するのでただ語彙をやっているわけではなく、文法の力が身につく
ただ、文法をまったく知らない人が問題を解くのは大変かもしれない
語彙力強化:★★★
一回のトレーニングで同じ語彙が正解するまで感覚をあけて問題として出て来る、覚えられない単語があると正解するまでひたすら、似たような問題が出て来るがすべて正解で終わるところが良い
リスニング:★★
英語を聞いて、聞いた内容をタイピングするディクテーション問題がある。
TOEIC対策:★★★
語彙力が上がるのでリスニングで今まで以上に何言っているかわかるようになるし、長文読解では何が書いているかわかるようになります。
その他
基本単語からニュースで使う英会話、有名映画のフローズ、TOEFL、SATといろんなカテゴリがあって飽きない
費用:★★
780円 ※月あたり
DMM英会話の会員は無料
※DMM英会話は月額5,500円〜
まとめ
iknow!は「記憶が定着するベストなタイミングで問題をだす英語プログラム」とうたっているだけあって、覚えるまでひたすら同じ単語の問題が出て、感覚が空いたら再学習のアラートをだしてくれる。
根気がいる反面、この単語は覚えたか否かを気にする必要がなく、ひたすら解いていくと自然に英語が覚えられそうなところがとてもよい。
Duolingo
コンテンツ:★
動物や食べ物、色からビジネス用語、医学用語まで幅広い単語と文法を扱う。I am Taro のレベルから始まるの初心者にも優しい。
問題は和訳、英訳、選択問題がある。海外のサービスなので和訳が時々怪しい部分がある。
文法:★
文法を扱う問題はあるが、問題の解説はない
語彙力:★
初学者向けの印象なので、語彙力は増えない
リスニング:★★
他の問題より、英語の発音がネイティブで聞き取りずらいところがあり訓練になる
費用:★★★
無料
※広告を出さないプランの場合は有料($7.99〜(月額))
一回学習するために必要な時間:★
問題が10問以上あるためどうしても2分はかかります。
お手軽に無料で勉強したい人におすすめ
問題数がすくなかったり、他の教材とくらべて違和感を感じるかも。
ただし、基礎的な問題からスタートするので初心に戻って勉強できるし、以外と全問正解はできずに、忘れているところチェックできます。しかも「無料」です。
スタディサプリENGLISH TOEIC
TOEICの問題パートごとに人気講師の関先生が丁寧に教えてくれる。TOEIC対策の範囲内で文法や英語の発音なども教えてくれて、TOEIC対策しながら英語の勉強ができる。
コンテンツ:★★★
TOEIC対策、英会話、英文法、英単語の教材がある
ビデオ教材、問題(選択問題やシャドーイング問題)等レパートリーがあり、解説も比較している教材の中で一番豊富
文法:★★
5分程度の動画で英文法を教えてくれる、また実際に問題を解いていって理解度を深めて行くスタイル。
語彙力:★★
TEPPAN英単語というコンテンツがあり、1200語くらいの英単語が問題としてある。語彙数は多いが和文選択問題なので日本語から英語にするときは効果が薄いかもしれないと思った。
リスニング:★
シャドーイングがディクテーションができる問題がある。シャドーイングは聞いてタイプする際に次にタイプする文字のヒントがでるので挫折しにくい
費用:★
英会話コース 980円
TOEIC L&R対策コースは月々2,780円
TOEIC対策しながら、一通りの英語が学べる
英文法も英単語も勉強したいし、TOEICの点数もあげたいという人におすすめ。
ただし、コンテンツが多い分、金額が他の教材より高い。
あとTOEIC対策ではない方のスタディサプリEnlgishは正直微妙。どうせ受けるならTOEIC対策の方をおすすめします。
おわりに
気になるアプリはありましたか?
学習に必要なことは5分でもいいから、毎日やることだと思います。
今回紹介したアプリはどれも1分〜2分で1つの学習を終えることができます。
継続することだけを目的にしてはいけませんが、
継続しないと効果はでません。
まずは英語の学習を続けるきっかけにアプリをはじめませんか?